随談第335回 相撲騒動(その4)

相撲談義がずいぶん長々と続いてしまった。世の中はもう朝青龍のことなど忘れたように、オリンピックで明け暮れている。出遅れているうちに丑三つ時はおろか、夜が明けてしまった幽霊のような気分だが、ここまで続けた以上、もう一回だけ書くことにする。

        *

ところで相撲協会のことだが、江戸の勧進相撲の昔はともかく、明治この方だけを考えても、全員が引退したOBだけでひとつの組織をつくり、運営してきた集団というのは、考えてみればきわめてユニークといわねばなるまい。ギルド制度が今なお存続しているようなものかもしれないが、プロ野球は、選手出身者で球団やプロ野球機構にたずさわる者は、ほんの例外でしかない。(だから、たかが選手の癖に、などという経営者が現われたりすることにもなる。)プロ野球の欠点を研究して結成したJリーグは、その点うまくやっているようにも見えるが、往年の人気力士がいまは木戸係りになって切符もぎりをしてくれる、などというユーモラスでほほえましい光景は、大相撲だけだろう。

このところの不祥事に対して、することなすことが裏目裏目に出るものだから、中には愚者の集団のような言い方をする向きもあるが、明治維新この方百数十年という激動の時代を現代まで乗り切ってきたのだから、考えればただごとではない。(本当に愚者の集団だったら、とっくの昔につぶれていた筈ではなかろうか?)面白いといえば、朝青龍のサッカー事件のときだったか、当時の北の湖理事長が二言目には、協会より先に各部屋の責任ということを言ったが、協会と各部屋の関係というのは、徳川幕府と各藩の関係に似ているように見える。理事長というのは、連邦共和国の大統領みたいでもある。それはそれで、経験から割り出された方式なのだろうから、うまく機能しさえすれば、味のあるやり方のような気もするが、どうなのだろう? 少なくとも、高校・大学・実業団とアマチュア界で相当レベル以上の上澄みを掬い取って成立しているプロ野球やJリーグに対し、基本的には無から修行を始める大相撲は、おのずから組織の構造が違うのだということである。つまり擬似家庭であり学校でもあるわけで、だからこそ言葉本来の字義通り「親方」が存在するのだ。

もっとも、やれ大麻汚染だ外国人横綱の暴力事件だと、これまで経験しなかった「外患」に次々に見舞われると、黒船渡来の折の徳川幕府みたいに、内向きの姿勢が目立って外への対応がいかにも拙い。しかし民主党だって某有名自動車メーカーだって、いざ外憂に見舞われるとつい内側にばかり気が回るという構図は、相撲協会と大して変わるところはない。その目で見れば、相撲協会のあり方は日本社会の縮図なのであって、ワイドショーでもっともらしく相撲協会批判をしているテレビ文化人諸氏だって、夫子自身が勤めている大学だの何だの、ご自分の職場に戻ったら、協会の理事たちとあまり違わないことを言ったりやったりしているのではないだろうか?

こう言ったからといって、昨今の協会のすることしたことをそのまま、支持するわけでも弁護するわけでもない。やはり改革は必要なのであって、時津風部屋の事件にひきつづいての大麻事件の時、外部理事制度を導入したが、もしあのとき外部理事を参画させていなかったら、今度の一件も、切り抜けられたかどうか疑わしい。しかし、民間企業だったら、とテレビ文化人がよく言うように、何でも民間企業と同じにするばかりが能でもないだろう。そもそも日本の民間企業って、そんなによく出来た組織なのだろうか? まして大学が?

それにしても、本場所休場中に戦後初のアメリカの野球チームの来日だったサンフランシスコ・シールズ(日本の野球が全然歯が立たず随分強いと思ったが、あれはじつはメジャーではなかったのだ!)の試合を見に行って(しかもオドール監督と握手までしたのだから、大胆不敵といおうか能天気と言おうか)、それが問題となって引退に追い込まれた前田山といい、横綱をやめてプロレスラーになった東富士といい、朝汐二代といい、高見山や小錦といい、そして朝青龍といい、高砂部屋というのは、良くも悪くも、ユニークな人材を輩出する部屋ではある。しかし良い方に働けば、それは進取の精神にもつながるのであって、かの前田山は理事になってから、協会として初のアメリカ遠征を企画し、それが高見山を発掘し外人力士を導入する契機を作ったのだった。また千代の山が九重部屋を起して出羽ノ海一門を破門になったとき、高砂一門へ迎え入れるという男気を見せたのもこの人だった。この人の全盛は戦前の大関時代で、猛烈な張り手で恐れられ、双葉山と羽黒山の二大強豪を同じ場所のうちに張り倒して物議を醸したという人である。誰かさんと似ていませんかね。

と、大分長話になったので、相撲談義はこのぐらいで打出しとしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください